勝央町立学校の警報発令時【令和5年度版】の緊急対応についてお知らせします。

  

午前6時の時点で暴風・大雨・洪水のいずれかの警報が発令されている場合

   臨時休校とします。

  * ウサギメールでの配信を行います。

 

 午前6時の時点でその他の警報が発令されている場合

  「通常通りの登校」・「始業時刻を遅らせての登校」・「臨時休校」の

  いずれかを決定し、ウサギメールでお知らせします。

 * 「通常の登校」もしくは「始業時刻を遅らせての登校」の場合は、

   安全に気をつけて登校させてください。

 * 午前6時以降、登校前までの時間に警報が出た場合は、自宅待機とします。

   追って、防災無線とウサギメールでお知らせします。

 

≪児童生徒の登校時及び在学時≫


  登校中に各種警報が発令された場合は、いったん、登校させます。

  その後、学校と協議をし、対応を決定します。

  決定事項については、防災無線及びウサギメールでお知らせをしますので、

  連絡内容についてご協力下さい。

 

 

警報発令時には、添付のPDFをご覧いただき

ご対応くださいますようお願いします。

 

pdfファイル「警報発令時の対応」をダウンロードする(PDF:109kB)