勝央町就学援助制度のお知らせ
2021年05月06日
勝央町教育委員会では、経済的な理由で就学が困難な児童生徒の保護者に対して、
就学に必要な給食費や修学旅行費等を援助する就学援助制度を設けています。
令和4年度において制度の利用をご希望される方は、
勝央町教育委員会(勝央町公民館)で申請書を受け取り、
下記の受付締切までに申請書をご提出ください。
提出された申請書に基づいて審査を行い、要件に当てはまる方を認定します。
【申請締切】
令和4年5月13日(金)
【申請方法】
勝央町教育委員会で事前に申請書を受け取り、必要事項を記入の上、提出して下さい。
申請書配布期間:令和4年4月12日(火)~令和4年5月13日(金)
平日の8時30分~17時15分まで
提出場所:勝央町教育委員会(勝央町公民館内窓口)
提出書類:申請書及び必要書類
制度の詳細については、以下のお知らせをご覧ください。
「勝央町就学援助のお知らせ」をダウンロードする(PDF:208kB)
(このお知らせ文書は、4月中に勝央町立学校に在籍する児童生徒を通じて各家庭に配布しています)
【その他の制度】
保護者の経済的負担を軽減する制度として、「就学援助」制度の他に「特別支援教育就学奨励費」制度があります。
特別支援教育就学奨励費の対象となるのは以下の方です(所得条件有)
・特別支援学級に在籍する児童生徒の保護者
・学校教育法施行令第22条の3に規定する障害の程度(※)に該当する児童生徒の保護者